さぁ

山椒大夫のさぁのレビュー・感想・評価

山椒大夫(1954年製作の映画)
4.0
あのババアーーーーーーぁ!!涙

もうひたすら悲しい。なんでこんな事に…の典型や。
「人は慈悲の心を失っては、人でない。己を責めても、人には情けをかけよ。」
あと、
人は自分に関係しないものには関与しないもの、みたいな事を言ってて
ほんとにね…と思った。
しょうがないと言えばしょうがない。人は自分が苦労してはじめてその有難みや人への感謝を知るわけで、
色んな人の色んな人生、人の在り方、そんな事を考えさせられる映画。

入水シーンはほんとに息を飲む。なんでや…という思いと、拷問されなくてよかったという思い。

悲しくて不運だけど、心に残る。
ゴダールの気狂いピエロのラスト、影響受けてると聞いて、もう一度見返そうと思ってる。
さぁ

さぁ