溝口健二DVD BOX、消化その1
荘園の奴隷たちが解放されてからの屋敷での宴会シーン、どういう仕込みをしてどういう指示をしたらああなるんだろう。めちゃくちゃかっこいい。
母と観たせいか、妙にグッ…
平安朝末期,父形見観音像渡し,玉木,逗子王.安寿.川石投げ,宿無し,ススキ畑,藁集め,野宿,巫女老婆声掛け,宿泊,小舟,子放置舟発進,子売り.2人8貫,買い手無し,山椒大夫,逗子王薪運び倒れ,脱走者…
>>続きを読む厨子王と安寿。
母と別れ、人買いに売られた悲劇の兄妹。
そもそも、この話の主人公は厨子王なのだ。なんでタイトルは『山椒大夫』って悪役の名前なんだろ?
やはり山椒大夫という“大きな悪”の存在こそが、…
説経節の演目を基とする森鴎外の小説を映画化した、溝口健二監督の最高傑作とも言われる名作。ヴェネツィア国際映画祭グランプリ受賞作品。
人買舟に売られて離れ離れとなった母とその二人の子供、安寿と厨子王…
2023年190本目
上司の命に逆らい九州に左遷された父を探して旅をする親子。道中母と子が引き離され、兄と妹が身売りにされてしまう。10年後決死の思いで何とか逃げ出した兄は出世をして家族を探しにい…