半兵衛

コックファイターの半兵衛のレビュー・感想・評価

コックファイター(1974年製作の映画)
4.0
闘鶏に命を懸ける主人公や登場人物の愚直すぎる熱い生きざまを、美しい映像とともに眺めているうちに別に闘鶏なんかに興味はないはずなのに何故か彼らの生きざまを自然と受け入れられるようになり終盤では劇中の人物のような気持ちになって鶏のファイトを鑑賞できるように。カントリーのようなスコアも田舎街を廻っている主人公のドラマにぴったり。

特に目的もなく、黙々と闘鶏に熱中するウォーレン・オーツの無骨さと愛嬌がない交ぜになった不思議な演技がこの映画の魅力を象徴していると思う。そんな彼が自分の仕事を理解できないと言う婚約者に対して送るプレゼントはどう考えてもパワハラまがいだけれど、劇中でのオーツの生きざまを見ていると何故かその行為が魂の象徴に感じられてありに思えてくる。

優勝のメダルを取るまで喋らないと決めていたストイックなオーツが、取ったとたんに何もなかったかのように普通に喋り出すラストはどんな意味があったのかちょっと考えしまう。

中盤唐突に登場する鶏強盗に「今まで色んな強盗を見たけれど鶏って…」と苦笑、そんな強盗が出ていったあとお金を守ってホッとしていた被害者にすぐ強盗が気づいて奪っていくのに爆笑。
半兵衛

半兵衛