ミミック

バスケット・ケース3のミミックのネタバレレビュー・内容・結末

バスケット・ケース3(1992年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

2からの続きで待望のベリアルの子供達が保安官に奪われたことにより、警察とフリークスたちの全面対決が始まる。

前作より残虐描写とコメディタッチに振りきってて清々しい。

はじめの頃はまだ結合双生児とか障害者をデフォルメしてる感じがしたけど、前作のスーザンの腹からレオナルドが出てきた辺りからおかしくなって、今回のベリアルの最終形態に至ってはエイリアン2のパワーローダーを模した見た目でとにかくやりたいことを詰め込んだ印象。特殊造形も今回特に気合い入ってるのが伝わってくる。

メディアや警官などの権力者よりもセックスワーカーの方がフリークスらと偏見なく接していたのも風刺的。

乙武さんの例もあるのでベリアルの子供がそれだけいるのも不思議なことではない。ハルも興奮して思わず例えたくなるわけだ。
ミミック

ミミック