ボンドレイク

長く熱い週末のボンドレイクのレビュー・感想・評価

長く熱い週末(1980年製作の映画)
2.5
 音楽 は 良い!! さすがカーヴド・エアの元メンバー、フランシス・モンクマンさん!!

 ちょっとだけ、カーヴド・エアっぽいところもありましたわ。ソーニャ・クリスティーナ様のボーカルを少しでもいれたら、カーヴド・エア ですわね。

 ただ、内容はですねぇ...

 まず、主人公と思われる人物が“いけ好かない”野郎でして、ただただ 腹立しいと。

 で、サスペンスの塊を一つたりとも感じられない演出。 まあ、“サスペンス”を意図した映画ではないようなので 私の苛立ちは 場違い でしかないのかもしれないけれども...

 ただただ腹立しい。 それが意図かもしれないけれど。

 まあまあ、いいとこもありましたけれども。

 ときどき、構図がカッコよくなったりするとこ。 右に 主人公がいて、左に ガラスに反射した別の対象がいて みたいなスプリット・スクリーン だとか...

 あと、相手の罵り方ね。 ブリティッシュな言い回しは最高でしたわ。

 でも、もう 観る必要はないかな。

 追記

 いやなんか、もう一回観たいぞこれ、、
ボンドレイク

ボンドレイク