あいす

マンイーター アンレイテッド・バージョンのあいすのネタバレレビュー・内容・結末

3.4

このレビューはネタバレを含みます

序盤のツアーシーンは結構長くて退屈でしたが、中盤〜クライマックス辺りは楽しめました。
というか、これまでのパニックモノのセオリーをぶっ壊して来ましたね。悪い意味で。
コイツは食べられたらダメでしょ!!(´;ω;`)ってなりました。。

食べられるシーン、一口でパクッと行ったり気づいたら人数減ってる……とかで直接見せてこないのが多かったんですが、主人公がワニと直接戦うクライマックスシーンでは油断してると「うわっ…」ってなる流血や傷口のカット、食べられた遺体のアップも映し始めたので、「どうした急に!?」ってなりました。

私は爬虫類可愛くて好きなので、ワニの全容が出てきた時も大きさに驚いたもののどっしりしたそのフォルムには愛しさが込み上げました。
安っぽいCG感はそんなに感じなかったかな。
寝てるワニの傍を瀕死の女性担いで静かに通るって中々ハードですよね……しかもそうそう上手くも行かないっていう……( ¯•ω•¯ )
眠るワニも可愛かったです。
倒されるのは、命掛かってるもの同士致し方ないところもありますが、遠目から見てるだけならワニ可愛いですね!!!見てるだけなら!!!

あ、あとこういう映画でありがちな「みんなパニックになって喧嘩になって収拾つかなくなる」みたいなシーンも勿論ありましたけど、勝手な事して危険な目に遭った後ちゃんと謝罪してたり、絶対食われると思ったタイミングで助かったり。
そういう意味でもパニックものの王道を外しに来てるなという感じでした。
人の険悪な空気感があまり好きでは無いので、私には見やすかったです。
根っからのクズが居ないって感じ。

巨大ワニのデスロールは中々迫力ありますのでオススメ!
あいす

あいす