JAH

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!のJAHのレビュー・感想・評価

-
先日富士宮に富士宮焼きそば食いに行きました。
職場の人がこれ以外の焼きそば食えないとかこれしか食ったことないって激推ししてきたから期待値爆上がりしました。
食った感想はめちゃくちゃ美味いけど、やっぱ祭りの屋台とか一平ちゃんもそれぞれのうまさがマジであるから、富士宮焼きそばがダントツ一位にはならなかったかな。
富士宮焼きそば食ったからこの映画見たくなたんだけど、映画のボスって結局B級食ったことないから美味さわからんて感じで、
やっぱ色んな体験して色んな良さを感じていくことってまじ大切なんだなって改めて思った。
勿論初めて食ったものが美味すぎて他の味チャレンジしないって、ラーメン屋とかでもあるあるだけどそれも勿体無いかもって。

まぁ焼きそばとこの映画からは改めて大切なことを意識させられたってことで、
富士宮まじみんな行ってみて。
富士山の世界遺産センター?みたいな所行ったんだけど、日本の文化の素晴らしさ、価値観感性の素晴らしさも改めて感じた。
やっぱ日本人には仏教が合ってるのかなとも思った。
でもそれもキリスト教とかと比較して、どっちもいい部分あるけど、どちらかと言うとって言う感想。
日本の、自然に神が深く関わっていて、神が宿ってるっていう考え方。ちょー好き。
富士山って日本の父って感じるくらいでかい存在で昔から影響力もあって信仰されてるものっていうのを、こんな浅い言葉だけで伝えるの勿体無いくらい感じました。
直で喋れる人には伝えたい素晴らしさ神秘さ。

話戻るけど、静岡きて見えてる世界狭い人いっぱいいて、それのおかげで逆に怖いもの知らずというか、自分が1番知ってる感というか、そんな感じで勢いあっていいなって所もあるけど、勿論それじゃあ完成も知識も浅いわけで、やっぱり広い世界を見て色んな感性を育んで、それの中で自分の存在感性も素晴らしいって、そーゆー人間になろうって改めさせられてる。
JAH

JAH