オーウェン

清須会議のオーウェンのレビュー・感想・評価

清須会議(2013年製作の映画)
3.5
清州会議なんて普通の歴史の教科書にも載ってない題材を映画化するのだから、かなりうまく脚色しないとまともに見ることは出来ない。
その意味では最近の三谷作品の低迷ぶりから脱却した感が見える。

本能寺の変で命を落とした織田信長の後継ぎを決めるため、家老である柴田勝家と羽柴秀吉がそれぞれ後見人を立てる。
会議の場は清州であり、お互いの駆け引きが火花を散らす。

もちろん歴史の出来事なので結末は決まっている。
問題はそこに至るまでの過程だが、やはり秀吉の切れ者という印象を外すことはできない。

コミカルに見せる手法も効果的で、旗取り合戦なんて各人間の個性が見事に出ている。
キャストに関してはこいついるか?というキャラも何人かいるが、総じて合っている。

まあすべては秀吉の手の上で踊らされている人間模様なのである。
オーウェン

オーウェン