清須会議の作品情報・感想・評価・動画配信

清須会議2013年製作の映画)

上映日:2013年11月09日

製作国・地域:

上映時間:138分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 豪華キャストで楽しめる作品。
  • 真面目な時代劇だが、細かい演出にニヤリとさせられる。
  • 史実の出来事を要点まとめて面白く仕立ててる作品。
  • 人と人のかけあいを書かせたらほんま天才なんやろなあ。
  • 織田家の跡取り合戦がコミカルに描かれていて、わかりやすかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『清須会議』に投稿された感想・評価

3.5
役所広司を情けなくて不憫な男に出来るのは三谷幸喜だけという感じ。
大泉洋の狡賢さは妙に役と一致してていいな。
R
3.8
このレビューはネタバレを含みます

歴史に疎い私でも、構えることなく面白いと思えた映画👏🏻三谷ワールド全開😂
言い回しを現代風にしたりところどころで笑える箇所を作っているからこそ、ライトに見られたし学びも深められたし、何より面白かった…

>>続きを読む
面白く映画を学べる。役者さんの解釈が一致すぎる。流石すぎます

2025-295本目

1度目の視聴では、三谷幸喜らしい“クセの強いビジュアル”や独特のテンポに少し食傷気味になってしまったが、2度目の今回はその耐性がついた分、ぐっと楽しめた。

まず圧巻なのは、…

>>続きを読む

面白いというほどではないが役者がいいので悪くない いまテレビでやってるドラマをなんとなく見てるとはっきり感じるが、三谷幸喜とは笑いのツボが違うのかもしれない ときどき笑えるとしても役者のうまさで笑え…

>>続きを読む
3.5
信長の死後、後継問題と傘下の覇権争いを描いた映画。
史実に基づいているかは分からないが、エンタメとしてみると興味深くて面白かった。
このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜!

どうして秀吉はあそこまでのし上がれたのか。その理由が詰まってる映画だった!!個人的に秀吉はどうしてもお調子者という印象が強いからその裏に眠る状況把握・処理能力の高さがものすごく不気…

>>続きを読む
2.7
三谷幸喜の歴史者は違和感が強すぎてあまり好きにならないなぁと思わせてくれる作品
歴史的な視点よりストーリーを楽しめたらいいんだろうけど、歴史的な違和感に目を取られてストーリーを楽しめない
rani
3.5
秀吉に対して憎悪全開なお市様が良かった
鈴木京香の演技も気合の入った白塗りお歯黒メイクも迫力があった

さすがに軽すぎるし忠実では無いだろうけど
、本能寺の後にこんな事があったんだと普通に日本の歴史の一つとして勉強になるし見やすくて良い教材になりそう。でも歴史にうとい人だと何が何やらわからなそうでもあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事