イチイ

県庁おもてなし課のイチイのレビュー・感想・評価

県庁おもてなし課(2013年製作の映画)
1.0
高知県庁が観光推進のために立ち上げた「おもてなし課」が、観光特使となった作家のアドバイスを受けて型破りなコンサルタントのアドバイスを受けて、前代未聞の計画実施に向けて奮闘する、というお仕事ドラマ風の恋愛劇。

ひとは良さそうだがいかにも役人っぽいズレた感じのたぶん四大卒の若手男性職員(正規雇用)が、美人で気が利く年下で短大卒で就職1、2年めくらいの女性職員(非正規雇用)と力を合わせて、古くて固くて動きの鈍い役所の体質と戦いながら、愛を育んでいくのを応援してもらう体なんだけれど実際はほとんど恋愛のことばかりで、役所の仕事には興味ない感じ。高知の自然はたしかにきれいだなと思うところもあったけど、恋愛劇が何から何までズレていて鳥肌が立つくらい寒い。

主人公格ふたりの職場恋愛がなんの留保もなく良い話風に語られているものの、仕事がなくなったら困る非正規職員の女性に、正規雇用の男性上司が立場に物言わせて職場恋愛に持ち込もうとする、セクハラホラーにしか見えなかった。

最初の契約切れ目前の職員を自分のところに誘ってくる(それ自体は問題ないかもしれないが)、職員が5人いるはずなのに視察は常にふたりだし(デート目的?)、仕事で交通事情の悪そうなところに行った帰りで告白(断れない状況作ってない?)、とふたりになるといつもヒヤヒヤ。男のほうもとにかく気が利かない、配慮ができないキャラクターということになっているけれど、あまりに危険なシチュエーションばかりなので、ほんとはわかっててやってるんじゃないかと疑ってしまった。

おもてなし課は実在するんだし、もうちょっと真面目に仕事を描いてもいいのでは。結末も含めて適当に放り投げすぎている。これではおもてなし課の仕事って、現実でも成果ゼロだったの?と思ってしまうと思う。
イチイ

イチイ