ウズラ

モネ・ゲームのウズラのネタバレレビュー・内容・結末

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

なにも嫌なところがない時を選ばず楽しめるコメディの良作品。(なにも引っかからなかった凡作とも言えるけど)
脚本コーエン兄弟だったにしては、うーん。

大マジメなのに、ちょっと間抜けなコリン・ファースもまた素敵〜😍
何ヶ所か声出して笑ってしまった。



はじめ、テキサスにPJ(キャメロン・ディアス)に逢いに行って、トントン拍子に物事運ぶし転換がカッコよくてテンポいいなーって思ってたら、ハリー(コリンファース)のただの楽観的な妄想だったのも面白かった。
もちろん、現実はぜんぜんそう簡単に行かないっていうストーリー。

とにかくハリーが情けなくて愛おしい 笑
サボイホテル🏨のシーンが一番好き。
分かりやすいコメディ。
・柵にズボンが引っかかっちゃうとか、
・全く知らないご婦人の部屋に忍び混んで、ボーイが来た時に、さも「この部屋の人ですよ」みたいな顔で新聞よみながら紅茶飲んで(でも下半身はパンツ姿だっ)たり、
・ご婦人が立ち止まり「気づかれたか⁈」と思ったら、ただオナラをしただけだったりetc…
インプロのnot advance っぽい、わたしの好きなコメディ要素がいっぱい散りばめられてた。


日本人の会食、ダサかった〜
海外から見たらああいう印象なんだろうな。
でもラストのタキガワさんのシーンでは普通に英語を話してたので、もしかしたら
日本人はしたたかだ、というイメージもあるのかも?

キャメロンディアスも、らしい役柄でよかった。

最後にぜんぶの伏線が回収されてスッキリ。

やっぱり、英国紳士🇬🇧コリン・ファースは背広姿がカッコイイわ〜
ウズラ

ウズラ