tabigra

きっと、うまくいくのtabigraのレビュー・感想・評価

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)
4.5
みなさんの言うように3時間もの大作とは思えないぐらいあっという間で、話の展開に退屈せず楽しめました。最後もスカッと気持ちいい終わり方でした。
中でも、停電しどうしようもない状況で、みんなが知恵を絞って発電機を造るシーンが良かったです。点を取るための勉強では、生きた知識にはならない。まして丸暗記で蓄えた知識などでは何の役にも立たないよ。と彼らから見せつけられたようでした。

ただ、安易に登場人物が人生に悲観して自殺するという流れにしてしまっていたのが残念。
エリートの道が閉ざされたら生きる希望もない。
もし、そうした価値観が本当に現在のインドの背景にあるとしたら、
この映画のメッセージはインドの人々の心に優しく届いたのではないでしょうか。

勝ち組、負け組なんて言葉を使う人が本当の意味で幸せになれるはずがない。
幸せは他人と比べたり競争して手に入れるものではない。

"Aal Izz Well"(アール イズ ウェル)
これからの未来、何か決断するのに勇気がなく迷った時には、この言葉を自分の胸に言い聞かせたい。
あきらめずに、きっとうまくいくと信じて。
tabigra

tabigra