hrd

ブリーダーのhrdのレビュー・感想・評価

ブリーダー(1999年製作の映画)
2.7
 ハネケみたいな音楽の使い方するじゃん。冒頭から登場人物の紹介しながら、イメージソング?好きな曲?を流すの面白いよね。音楽からどんな人か大体わかる感じ。全体的に赤い。開始早々にビデオを舐め回すように撮影するカットが印象的。
 ビデオ屋にきて、何かオススメないか軽い気持ちで聞いた客に対して、オタク感満載に早口で監督の名前を長々並べていくレニーもどうかと思うし、結局ポルノを借りていく客もどうかと思うよ。
 レオ、レニー、ルイ、キッチョの四人が大して仲が良い訳でもないのに、映画鑑賞会をしているのが少し面白い、毎回変な緊張感が漂っている。
 みんなどこか悲壮感が漂っていたり、悩んでいる感じだったりする。レニー本当に映画以外の会話が、終わっているというかコミュ障というか。
 本もdvdもいっぱい、私はこういう物に溢れているのが好きだけど。マッドマックスでもなく悪魔のいけにえでもなく、アルマゲドンを選べる最低限の常識を持っていて安心したよ。
 映画以外に話すことはないのか、で笑っちゃったよ。
hrd

hrd