新・ハウリングを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
新・ハウリングの映画情報・感想・評価・動画配信
新・ハウリングを配信している動画配信サービス
『新・ハウリング』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
新・ハウリングが配信されているサービス一覧
新・ハウリングが配信されていないサービス一覧
新・ハウリングの評価・感想・レビュー
新・ハウリングが配信されているサービス一覧
『新・ハウリング』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
新・ハウリングが配信されていないサービス一覧
『新・ハウリング』に投稿された感想・評価
4423の感想・評価
2016/02/03 22:18
1.5
80年代の名作ホラー『ハウリング』が時を経て復活。オリジナルは未見。すいません。ごめんなさい。許してください。
ということで狼人間の描写が要となってくるわけだが、こりゃてんでダメだ。後半、申し訳なさ程度に狼人間が出てくるものの2011年の作品にしては描写がチープすぎる。もう少しどうにかならなかったのか?
そもそも力を入れるところが間違っているのだろう、これみよがしに恋愛を絡めてくるのは正直萎える。エリアナ、エリアナうっせーよ!ティーン向けの『ハウリング』なんていらないっ!
睫毛バシバシ系イケメン、ランドン・リブロンが拝めるのが唯一の救いかな。
コメントする
0
悪魔の毒々クチビルの感想・評価
2020/06/05 18:45
2.5
「ノー・ワン・リブズ」で強盗団のボスの娘役だったリンゼイ・ショウがヒロインを演じる、8作目のハウリング。ってそんなに作られてたんか、このシリーズ。
「ノー・ワン~」でリンゼイを初めて観て、その凛々しい顔立ちが印象に残ったのでこれは他作品も観てみたいな~と思ったんだけど、めっちゃ少ない…
取り敢えずこれは日本盤があったのでレンタルしてきましたが、案の定面白くはなかったです。
リンゼイ目当てで観たので、まぁそこはヒロインという事もあり出番も多くて相変わらずキリッとしたお顔が綺麗だなーなんて思いながら堪能出来まして、それは良しとして。
じゃあ「ハウリング」シリーズとしては、ホラー映画としてはどうなのよ、と聞かれたら残念ながらオススメは出来ませんね。シリーズに関してはこれと一作目しか知らないけど。
ホラー要素はそこそこに学園恋愛モノ的な雰囲気を醸していて、ホラーとしては展開の遅さにイライラするだろうし、仮に恋愛モノとして観ても弱いというThe 中途半端な仕上がり。
肝心の人狼も後半までほぼ出て来ず、いざ出て来ても何の個性も獰猛さも感じられない安っぽいやつでした。
一応終盤でガッツリ姿は現すので、「怪物の手とか口元のアップしか映らない」系の駄作よりはまだマシ…かな?
ラストの展開は一作目を意識した終わり方でしたが、その後を本編にした方が見応えはまだあったかも。
俺みたいにリンゼイ見たさに鑑賞するなら最後まで普通に観られるけど、そもそも俺以外にリンゼイ目当てで観たがる人っているのかな…?
コメントする
4
hの感想・評価
2020/02/20 21:19
3.0
若い頃のニールス・シュナイダーを観賞なり。
コメントする
0