にいにい

ラッシュ/プライドと友情のにいにいのレビュー・感想・評価

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)
4.5
F1のことはほぼ分からない自分だけどこれはハマった。めちゃくちゃ面白くて良い映画やった。

ニキ・ラウダとジェームズ・ハント。1976年のF1世界選手権の王者を争った伝説の2人を描いた本作。F1映画と聞き、レースシーンと私生活とのバランスが気になったけど本作は絶妙なバランスだったと思う。1976年のGPのうち重要なレースに時間をかけ、それ以外はちょい見せ。その当時の状況も知らなければ何が起きたかも知らなかった自分でもすんなりと入ることが出来たし、レースシーンに惹きつけられた。冒頭部分の音に一気にやられ、実際の映像と組み合わせることでその当時の臨場感も味わえアドレナリンが出まくった。

冷静沈着でマシンに詳しく頭脳派な印象のニキ・ラウダと豪快で向こう見ずでスピード野郎な印象のジェームズ・ハント。2人の天才はサーキット上だけでなく私生活においても対照的。社交的ではないが愛する妻を大切にしたニキと色好きで連れ巻きの多かったハント。相対する2人の価値観が人生というサーキットにおいても火花を散らす。

ニュルブルクリンクでの一線にて大火傷を負ったニキ。彼が復帰したイタリアGPでの快走に思わず泣いた。そして迎えた日本GP。愛するものを背負ったニキの"走らない"という勇気ある決断にも心が震えた。最終的にそのシーズンはハントが王者に輝くも後の人生は対照的なものとなったようだ。浪漫を求め楽しく刹那的に生きたハントと愛するものを背負い生き抜いたニキ。どちらの人生が良いものに感じるかは人それぞれだろうが、それぞれがそれぞれの生き方を相容れないものの認めていたところがとても良い関係で物凄く羨ましくなった。

印象的な台詞も多く、記憶に残る1本となった。
にいにい

にいにい