スーパー夏

ベニシアさんの四季の庭のスーパー夏のレビュー・感想・評価

ベニシアさんの四季の庭(2013年製作の映画)
1.8
火曜日の朝4時、床に座って鑑賞
今コンビニ行ってきたんだけど、ふと空見たらちょっと向こうの方がもう明るくて、その時3時45分くらいやってんな。昨日が夏至やったことは知っていたのだけれど、もうほんまに夏なんだなあって思って……だから今日の写真は、電柱と一緒に夏の訪れを感じている1枚っす!誰もいなくて高いうろこ雲が綺麗でした

伝統ある貴族の家系に生まれ、京都大原で築百年以上の古民家に暮らすイギリス人ベニシア・スタンリー・スミスさんの暮らしを綴るドキュメンタリー。庭で育てたおよそ二百種類ものハーブを幅広い用途に生かし、日本の春夏秋冬とイギリスの伝統を融合させたベニシアさんの素朴で丁寧な暮らしをカメラが捉える。また、数々の困難を乗り越えてきた彼女の知られざるエピソードを通してそのしなやかな心の秘密にも迫る。
Eテレの番組「猫のしっぽカエルの手 京都大原ベニシアの手づくり暮らし」で知られるイギリス人、ベニシア・スタンリー・スミスさんの暮らしを綴るドキュメンタリー。

面白かったです〜☺️👏👏
まず暮らしがほんとに丁寧で憧れるよね☺️✨
そしてこれを見ていて、人生を豊かに過ごすためには、妥協しないこと、と自分の直感を信じることが大切なのかなあ……って思ったなあ😂やりたいことをやって、やりたくないことはやらない生活、疲れたら自分で自分を癒せる生活が至高なんだな……って思ったっす☺️!

すっごいいいなあ……わたしも所沢でこんな暮らしがしたいぜ

賢く生き、真の友をつくる

自分の孫か……でも僕の血は僕の代で絶やさなきゃ、って思うかな

嫌なことがない……ええなあ……

ええ……それでええのお互いに……ほんまに相手のこと好きなんやったらテンション下がったから言うておうち帰りますはいい報告ちゃうやん……そんなんでさっきジュリーさんのこと怠け者呼ばわりしたん?どないなってんねん情緒

"Old things are very cool!"

"I learned the forgiveness is letting go of the past.
Inside each one of us is the desire for a heart to be in peace.
I have always tried not to look at the negative aspects for our life, but to focus on all the positive and beautiful things that happening each day around us."
スーパー夏

スーパー夏