blue

ゼンタイのblueのレビュー・感想・評価

ゼンタイ(2013年製作の映画)
4.0
オムニバスで短編がたくさん詰まってます

「草野球」
草野球だけど和室で
チームを良くするにはみたいなトークを
男6人で喋り続ける
特に内容ないけど男だからか面白い

「コンパニオン」
楽屋トークをする女5人
確執だらけの空気悪いトーク
先輩後輩とかまぁ面倒くさそうな
分かっていたけどドロドロしてんなぁ

「発泡酒」
発泡酒はビールじゃねぇ
酒がどうのの話をダラダラと
男は死ぬ気で酒飲めとか
土方っぽい4人の男が
乾杯までの導入部分をやるが
車なんで一人はウーロン茶

「レジ店員」
シフト組みの不毛なトークから
女5人で繰り広げる
クソめんどくせぇ話

「ゼンタイ」
全身タイツ10人くらいがしょうもない話を続けます
ウルトラシュール!
全身タイツに柔軟性使うとかどーでもいい!
全身タイツで海とか呼吸困難なりそうよ
そして顔部分を取った時
カミングアウトをして感動的に…
ならん!シュール!

「主婦」
重トーク
責任の所在問題で
言った言わないをやります
ドロドロしてんなぁまた…
つまんねぇコミュニティを作るの上手いよ
こいつらは

そんなこんなでたくさんの人間ドラマと
日常の些細なコントがたくさん見れます
そしてどーでもいい感じで草野球に繋がります
blue

blue