ちゃんまも

ワイルド・スピードX2のちゃんまものネタバレレビュー・内容・結末

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

ブライアンの短パン+ソックス全開にただ笑ってた昔が懐かしい。見返してむちゃくちゃおもろい。アツいね〜ランエボやらクラシックカマロやら。車庫からミニカー見たくスポーツカーがあふれるシーンはまじで忘れられん(笑)。

前回犯人を逃して警察をやめたブライアンは走り屋の道に進みあっという間にエースとなっていた。そこへ以前もお世話になったFBIより潜入捜査を依頼され、ムショぐらしのローマンとタッグを組んで危険なミッションに挑む!

いやいやいや、ほんとね、最近のワイスピ見てからこれ見るとむちゃくちゃ面白く感じる!キャストとか映像とかさすがに古いものを感じるが片時も目を離せないレースシーンが度々あってまじでたまらん。ブライアンとローマンの振り返りもできるし、あと悪役がなんとも言えないいい感じの大物感あるのよね〜。ブライアン主役で進んでいたらこいつ再登場もあったんじゃないかって。最後も意味深な笑みで別れるしな。他にもいいキャラが多くて良かったな〜。
個人的には2台並んでドリフトするシーンとかシンプルにすごかったな。

そういえば、やっぱりここまではブライアン主役ですすめる予定だったのかな?全然このままでもおもろいと思うけど、、、

余談ですが、ブルーレイディスクで見ると特典映像でブライアンがランエボと出会うシーンやキャストへのインタビューなど特典映像もりもりです。ぜひご賞味あれ。

個人的に、ローマンがカマロを紹介するときに使った"アメリカン マッスル"の字幕が"アメリカの魂"と表現されていてとても気に入りました。笑