r

るろうに剣心 京都大火編のrのレビュー・感想・評価

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)
4.3
普段アニメ原作的なこーゆーの見ないんだけど第一弾見に行ってすごくファンだったので続編も期待してたけど前作よりアクションがすごくてめちゃ個人的に好きだった。ワンオクの音楽がまた似合ってて映画館で身を乗り出してしまうほどだった。目を離せないってこんな感じだと思うな。話の内容も昔、佐藤健がやってた人斬り抜刀斎を藤原竜也演じる ししおまこと が無残にも受け継いでいて政府を巻き込んで日本全体がししおにやられそうな感じになってて壮大になっててすごく面白かった説明下手すぎだけど(笑)
ししおまことの過去とかも描写でててきて昔の人ってなにかあるとすぐ人を殺したりして命の重さっていうすごく軽い考えだったんだなって思った。何かあれば殺すって社会こわい。
政府は昔の伝説の人斬り抜刀斎 緋村剣心こと佐藤健にどうにかしてくれって頼んでもう人は斬らないと決めた剣心がどうやってししおに向かっていくのか、、、
伝説の最期編に続くんだけど次も見たくなるような作品になっていた。
r

r