充実野菜生活

インターステラーの充実野菜生活のネタバレレビュー・内容・結末

インターステラー(2014年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

泣いた、とても泣いた
落ち着くためにベランダに出ているけれど、月へ行くのにも思ったより時間がかかるんだよなあってなってる

科学や宇宙のことは全然わからないけれど、知らない星を巡って生きているかもわからない人間を探すキツさよ

幽霊は4次元になった人間なのかと考えると、死んだ人はなれないのかと思ったり
つか子供の頃にモールス信号とか重力とか理解してるマーフ神童だよすげえよ

アメリアを逃がしてからクーパーとターズが4次元的存在になったの、胸熱でした
ターズめちゃ好きだよ

120歳超えたクーパーとおばあちゃんマーフの再会激アツです
クーパーが際立ってかっこよく感じる魔法かかってすごい好きになっちゃった

マーフが「私には子供がいっぱいいる、行ってアメリアのところへ」で間髪入れずに帰れるかもわからん旅Part2はハードモードすぎやしないかとは思った
アメリア頑張れ〜!!