まめもやし

インターステラーのまめもやしのレビュー・感想・評価

インターステラー(2014年製作の映画)
4.4
壮大。この一言に尽きる。
人類を救うという点においてこれほど壮大な物語があっただろうか。謎に包まれた神秘的な宇宙と科学を凌駕するほどの親子の愛情。「2001年宇宙の旅」「コンタクト」を彷彿とさせるが、それらに囚われず全く新しい映像体験ができる。2001年~ほど難しく観念的でなくコンタクトほど専門的ではないところがまたちょうどいい。配役やセリフ一つ一つまで考え抜かれた素晴らしい作品だった。

これまた凄いのがノーラン監督の徹底ぶり。重力研究の権威である理論物理学者のキップ・ソーンを製作総指揮におき、渦巻き状でないブラックホールやワームホールの形状など、現時点の最先端の宇宙のリアルを描き出している。なるだけCGを使わずに撮影するリアリティへのこだわりはこの作品でも見られた。

これこそまさに、映画館で、できればIMAXで観ておくべき映画の一つだ。圧倒的な映像美や珠玉の音楽によりプラネタリウムやコンサートホールにいるような感覚を覚える。鑑賞後には何とも言えない余韻と壮大な宇宙へ畏怖の念を感じることだろう。そして誰かと話したくなる。そう、まさにこれがノーラン監督の映画で一番好きな所だ。ちょうど今日は星が綺麗に見えるから空を見上げて宇宙へ思いをはせてみるとする。


↓詳しい感想はこちらへどうぞ↓
https://movie-architecture.com/interstellar
まめもやし

まめもやし