しげ

インターステラーのしげのレビュー・感想・評価

インターステラー(2014年製作の映画)
4.3
この映画を撮ったノーランは本当に偉いと思います。
もちろん突っ込みどころを探せばいくつも出てきますし、これが完璧な映画だと言うつもりは毛頭ありません。
最後の展開も科学的にアリかナシかわからないですが、そんなことはどうでもいい気がします。科学的な知識があまり無い、いわゆる一般人に対して、「あぁそんなことももしかしたら起こり得るかもな。そして、もしそうだったらすごいな!」と思わせるだけでSF映画としての価値はあると思います。
しかも恐らくかなりの製作費を投じて「真っ正面」からこのSF映画を完成させたノーラン。「真っ正面」からSF、タイムループ、ブラックホールに挑んだノーラン。これからのハリウッドは俺が引っ張っていくんだ、という気概すら感じました。その姿勢に胸を打たれましたし、本当に偉いなと思います。
正直言って長いなぁ↓とは思いますが、あの展開を観た後は、むしろ尺の長さが活きているなと思いました。
ご都合主義な部分もありますが、張った伏線はしっかりと回収してくれていますし、映像や音楽、キャストもよかったです。
これがSF映画の金字塔とか、到達点なんてことは思いませんが、少なくともこの作品、僕は大好きです。絶対に映画館で観る価値はあります!
ダークナイトは別格として、ライジングもインセプションもマンオブスチールも好きじゃありませんが、これは本当によかった!次回作も期待しています。
しげ

しげ