making

子宮に沈めるのmakingのレビュー・感想・評価

子宮に沈める(2013年製作の映画)
3.4
鬱映画好きだけど、これは「鬱映画キャッホォーイ!!!!」とはなれないタイプの鬱映画。これはかなり観るのが苦しい。

お姉ちゃんが弟のミルクを作ってあげるシーンとかゆらゆら遊んであげるシーンとか泣きそうになってしまった。お母さんが弟にやってあげてたことをちゃんとよく見てたんだな……と思ったし、ちゃんと弟の世話をしてあげようとすること自体に感心した。こういう子に育てられるくらい母親も元々良い教育をしてあげられてたのに、行き着く先があれなのが耐えられない。
もう最後の子供2人にマフラー巻き付けて、その糸を繋いだかぎ針を子宮にぶっ刺してるのはグロデスクすぎる。

出てくる大人全員ヤバいんだけど、個人的に1番ヤバいのは母親の友達(笑)です。赤ちゃんが泣いててお母さんが一生懸命あやしてるの見て「かわいい〜、あたしも子供欲しい〜」と言いながら、煙草を吸う人間がこの世にいるのか?って思った。友達なら大変そうな友達見て一緒に赤ちゃんあやすのに協力するという頭にはならんのか?その後に「あたし絶対いい母親になると思うんだよね!」とか言ってるので「なれるわけねぇだろ!!自分を客観視してクレメンス!!」と心の中でブチギレてしまいました。
あと父親ね。自分の子供なのに育児に参加しない二足歩行はただの二足歩行の野生動物です。あいつは人間ではありません。これも多分あの二足歩行だけが悪いんじゃなくて、元々人間だった人を働いてくるだけでいいと思っている二足歩行の野生動物にしかねない社会構造が良くないんだよな。

結婚しようと思う人ができたらこの映画を一緒に見て「誰が1番悪いのか」というディスカッションをしたい。相手の回答が「母親」だったらそこで別れますね。
making

making