kuskus

グランド・ブダペスト・ホテルのkuskusのレビュー・感想・評価

3.9
4つの時代が舞台で、この違いを画面の縦横の比率である「アスペクト比」でわかりやすく表現。
・1985年=1.85 : 1:今劇場で上映
・1968年=2.40 : 1:昔の大作映画
・1932年=1.37 : 1:ハリウッド映画黄金期

ホロコースト、マイノリティの人々、ZZ=SS、難民問題、愛、暴力、理不尽、哀しみ、慈愛

ユダヤ人作家シュテファン・ツヴァイクとは?
1881年にオーストリアに生まれた小説家、ナチに追われて亡命、自殺、彼はいわゆる「世紀末ウィーン」の住人、この時代には「人々が争いではなく文化や芸術を華麗に謳歌した理想のヨーロッパ」がありそこに監督は共感した、グスタヴはグランド・ブダペスト・ホテル同様に華麗なヨーロッパなる文化そのものをその身に背負った存在でもある

クロスト・キーズ協会:コンシェルジュたちの秘密結社=ゴールデン・キーズ協会:実際に存在するコンシェルジュたちのネットワーク
kuskus

kuskus