ノットステア

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ メリー もうひとりの仲間の物語のノットステアのレビュー・感想・評価

3.6
『ONE PIECE FILM RED』大ヒット記念のため、「ONE PIECE公式You Tubeチャンネル」で2/10まで無料配信。


○感想
ゴーイング・メリー号についてブルックに教えてあげるウソップとチョッパーという設定で物語が始まる。仲間にこれまでの冒険を話すっていうのが良かった。

これは原作の話でもあるけど、ルフィのパワーアップが一度に二つって言うのも良かった。ギア2の直後にギア3。

以下、ネタバレあり。










○あらすじ
新世界。映画『ONE PIECE FILM Z』の服装。
ミニメリー2号の点検。

ウソップの故郷、シロップ村
目標を誓う5人。リバースマウンテン、グランドライン入り。ラブーン。船首(ルフィの特等席)折れる。

チョッパー、ロビン、サンジ、ナミが仲間になるところのハイライト。※サンジはメリー号ではないけど。
訳あって船を降りた仲間。ビビとカルー。
空島へ。ノックアップストリーム。空も飛んだ。フライングモデル。

聞いてくれ。もう一人の仲間。一味の危機を救ってくれたメリー号の話。

空島のあとはアニメオリジナルの海軍要塞。
ウォーターセブン。メリー号はパワーアップどころか、直せない。
2億盗まれる。
vsフランキー一家
ルフィとウソップの言い合い。船は直せないってことをルフィがなかなか伝えないせいな気がする。ウソップも決断早すぎ。
ルフィvsウソップ
フランキーとウソップの会話。竜骨を見るウソップ。クラバウターマン。
CP9。メリー号が海へ。
※アクアラグナなし。暗殺未遂事件なし。
ロビンを追いかけて海列車に乗る。同志。
指銃をくらうそげキング。「大丈夫だ、ロビンおまえ。大丈夫だぞ。お前まだ何か隠してんな。別にそれはいい。ただし海賊は船長の許可なく一味を抜けることはできない。だからお前、ルフィを信じろ」
幼い頃に植えつけられた恐怖。バスターコール。ロビンがCP9に逆らわない理由。
「どこまで腐ってんだ、てめぇら!」
「全ては正義のため。あの女には同情している」
司法の島。エニエス・ロビー。(ここまでで46分、残り60分)
ルフィvsブルーノ「おれはお前らとここで出会えてよかった。おかげでおれは仲間を失わずに済む。」
「強くなんかなくたって、一緒にいてほしい仲間がいるから、力いっぱい戦う方法を考えた。ギア2」
「ロビーン。そこにいるなら返事しろー!」
「死ぬとかなんとか何言ってもかまわねぇからよ、そういうことはお前、オレたちのそばで言え」
旗を撃ち抜いて世界政府に宣戦布告。世界政府に狙われるのはロビンだけではなくなった。
戦闘はハイライト。
残り44分でルフィ以外の戦闘は終了
ルフィvsルッチ
ロビン解放。そげキングの活躍。
バスターコール開始。エニエス・ロビーを破壊せよ
フランキーがスパンダムを叩き潰す。
ギア3。縮んでる。ギア3は回想のみ。
仮死状態で集合。
最後のギア2
一味vs大佐と中佐たち200人
ウソップが声をかける。「ここが地獄じゃあるめーし、お前が死にそうな顔すんなよ」
ルフィの勝利。ゴムゴムのガトリング。残り24分。他の『エピソードオブ〜』は残り5分でもまだ戦ってたのに。
脱出。サンジの頭脳プレー。メリー号の登場。「帰ろう。みんな。また冒険の海へ!迎えに来たよ!」
世界政府相手に何もかも奪い返して来た。
そげキング「決別のときは来る。男の別れだ。涙の一つもあってはいけない。彼にも覚悟はできてる」
メリー号の声が皆に聞こえる。
「ごめんね。もっとみんなを遠くまで運んであげたかった。ごめんね。ずっと一緒に冒険したかった。」
謝るルフィ。舵が下手なルフィ。ゾロもサンジもアホだからいろんなもん壊す。そのたんび直すウソップもヘタクソ。
クラバウターマン。メリー号の?それともサニー号の?