キミシマユウキ

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンのキミシマユウキのレビュー・感想・評価

4.0
アイアンマンことトニースタークが、平和を願い始動した「ウルトロン計画」が人類を滅亡の危機に陥れるのだった・・・

世界中を熱狂させた、歴代興行収入第三位のスーパーヒーロー映画「アベンジャーズ」の続編。
MCU(マーベルシネマティックユニバース)作品としては11作目。
TCX・DOLBY ATMOS 3Dにて鑑賞

正直レビューを書く必要もない気がする。
この製作陣は常に我々ファンのハードルを上げに上げまくって、それを簡単に超えてしまうからだ。
ただ前作「アベンジャーズ」では今までのMCU作品を見てなくてもついていけるような物語になっていたが今回は完全に一見さんお断りの京都の舞妓さんのお店状態である。

可愛い女の子が
「ええ~わたし、エイジオブウルトロン見たいんだけど✩最初のアベンジャーズしかみてなくても大丈夫かなぁ♫???」

と聞いてきても断るべきだ。作品の半分も楽しめないだろう。
そんな可愛い子とは細田守監督の映画を見に行こう。いい雰囲気になれるぞ。(苦情問い合わせは受け付けません。)
その理由は若干複雑なストーリー。そして今までの作品で張った伏線の忙しい回収作業やそれぞれヒーロー単体作品の名脇役達の活躍を知らないと、
「え?何その宝石?っょぃの?」
「え?黒人の眼帯のおじさんいなくない?」
「え?黒人のアイアンマンみたいのがいるよ?」
「え?黒人が機械の羽で飛んで(ry   
と「え?」の連続になること間違いなしだ。
しかし!!!今までの作品を全て乗り越えている真のMCUオタク達にとってはこれは超絶大好物な作品になること間違いなしだろう!!!!
序盤から全員集合で惜しみないアクション、キャラ一人ずつの見せ場、新キャラの登場、随所にちりばめられた小ネタ、メンバー内のロマンス(?)そして前作にも増したチームプレー!!!
これでもかというくらいファンサービスをしてくれる最高の作品であった。

キャラそれぞれの魅力を簡単にまとめてみよう。
アイアンマン:
相変わらずだな皮肉野郎!
キャプテンアメリカ:
今回は協力プレー多いぞ!!体術ええぞ!盾強いぞ!
マイティソー:
脳筋度数が上昇してるぞ!!!ハンマーネタが多いぞ!
ハルク:
そんなにいじけるな!お前は役に立つぞ!
ブラックウィドウ:
前よりおっぱい開いてる!今回は主役級扱い!過去も知れる!
ホークアイ:
今回の主役レベル!!!!元弓道部の私の推しメンだ!!
クイックシルバー:
「見えなかった?」の早漏イケメン、実はキックアスでした
スカーレットウィッチ:
可愛い!!強い!!おっぱい!!(小学生感想)
J.A.R.V.I.S:ローズ大佐:ファルコン
こんなに活躍するとは思わなっかったぞ!次回に期待だ!
とまぁこんな感じである。

次回作への繋ぎらしき雰囲気とキャスト交代への布石、そして先述した一見さんお断りストーリーなので前作ほどのカタルシスは得られなかったが、超激しいアクションや小粋なセリフ&ヒーローギャグで充分に満足させてもらった。
最後のアベンジャーズはこれまで以上に壮大な戦いになりそうだ…
とその前に「キャプテンアメリカ:シヴィルウォー」も絶対暑くなること間違いなし!!なんてったって敵はアイア(ry

マーベル作品が大好きな方、というより今までの作品を見てきた同胞諸君はこの作品を映画館で見ないでどこで見るのだ!!
といった作品。