usi

スター・ウォーズ/フォースの覚醒のusiのレビュー・感想・評価

3.6
過去のエピソード6本は観ました。
一応ファンですがコアに…といわれると
そこまでは知らない程度のファンです。
今作でEP4.5.6に登場するキャラが出てきて
「おおっ」と思える程度のファンではあります。
なので観てる最中はもう興奮しっぱなしでした。
次々に出てくる見覚えのある光景、キャラ、何よりも
遥か昔銀河系のどこかで…を思わせる世界観
再びそこに導いてくれる映像はもうたまりませんでした。
…………が…観終わってからは「あれ?」という感覚になりました。
なんだか…EP4.5.6をなぞっただけのものだったような…
しかもキャラをそんなに大事にしてないこの扱いは何?
C3POとR2D2の漫才様なやり取りも無かったし
ある出来事があってからのチューバッカの扱いってあれなの?とか
モロモロ…
正直…EP4.5.6の後EP1.2.3の時はあの世界観でありながら
ちょっと違う新しい物を見せてくれた。
賛否はあってもきちんと新しい物を見せてくれた
ありがとうと思いましたが
今回は…あれ?これだったらスピンオフ的なゲームとかでもいいんじゃね?
という風に見えてしまいました。
そしてこのシリーズってサイエンスフィクションとしてのSFというより
スペースファンタジーという捕らえ方をしているので
そのファンタジーの要素 剣と魔法とお姫様で欠けているものが…
お姫様は?を思ってしまいました。
どうにも観てて華がないと感じたのはそういうことかと観終って思ってしまいました。
今回のキャラ主人公が女という事もありそうなってしまうんだろうなぁとは思いますが
スターウォーズってこんなんだったっけ?とジワジワ感じてしまってます。
いやしかし!!やはりもうオールドファンとしては次に期待はしないわけにはいかないです。
今作は今までのシリーズを懐かしむ人にはそのように
新たに観てくれる人にはこのシリーズってこうですよという事を示してくれる作品だと思います。
次に期待を強く強く願いつつ…というのが観終わった後の正直な感想でした。
usi

usi