You

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃんのYouのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

昨日、藤原啓治さんの訃報が届きました。
大変悲しかったですが、これがきっかけで今まで何となく観る機会のなかったクレしん映画を観てみました。

SFでも定番のテーマの一つ、『ヒトとロボットの違い』を子供向けアニメに持ち込みつつ、家族の絆や成長を描く。
野原ひろしとして感じ考え愛し絆を育んだロボ父ちゃんが野原ひろしに一家の長を託す。息子の成長を願う。2人がそれに応える。子供向けながら、大人も泣ける映画。
自分の、人の大切な人生や絆、役割を改めて思い直すきっかけになる。


・『大人への階段って案外楽なんだね』
まさお君に対し、かざま君は『ぼやぼやしてるとる大人になってから後悔するぞ』、と。

・『それでこそ野原ひろしよ』
他のどんな機能よりも子を守ることでみさえからの信頼を回復したひろし。心は人の彼にとって何より嬉しい言葉だったのではないか。

・『愛する家族が待ってるんだ』
父の鑑‼︎飲み会より酒場より家族のもとに帰りたい、そんな家庭を私ももちたい…。

・『俺の愛するマイスイートハニー』
躊躇いもせず叫んじゃうのかっこいいぜ‼︎

・『あなた…‼︎』『俺が野原ひろしだ』
敵を倒したロボ父ちゃんの心にぶっ刺さる一言。アイデンティティの危機。人と同じ記憶・思考をもつそれは人より軽んじられて良い存在なのか。

・最後の腕相撲やedも泣ける。
You

You