今更ながら初めて鑑賞
Abemaにて
親子愛、家族愛、そして夫婦愛の話だった
ひろしの記憶を全てコピーされたロボとーちゃん
肉体は違えどひろしそのもの
僕は小さい頃からクレヨンしんちゃんを観て
ひ…
遊佐さんが好きで見たけど、まさかモノマネするとはね!www歌はコロッケだったけど五木ひろしロボCV遊佐浩二を聞けると思ってなかったので贅沢でしたwww
てかコロッケって最後のキャストロール見るまで気…
🤖🩵子供向けアニメとしては下品すぎるけど家族向けアニメとしては上品すぎるね(褒)
家族っていいなー居場所があるって素敵
これが絶望よりも深く希望よりも熱いもの、所謂“愛”の選択なのか…?
「もし…
今観ると、色々な意味で泣ける作品。
コピーでありながら本物のひろしの人格を持ったロボとーちゃんの苦悩とラストシーンに感動しました。
作画のレベルも高く湯浅政明の狂った演出も良かったです。
ゲス…
奥さんが観たことないヘンダーランドを観ようと思ったが、評価が高かったので初鑑賞した!
所々感動するところもあり、奥さんはいつも通り泣いていた。
ただ爆笑もしていた。笑
序盤はめっちゃ良かったが後…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2014