81

新劇場版 頭文字D Legend1 覚醒の81のネタバレレビュー・内容・結末

2.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、啓介が拓海に抜かれるシーンの違和感。啓介は最初にハチロクに戸惑うも、最後抜かれた「慣性ドリフト!」とドラテクに驚く。それが今作は抜かれたあとに「ハチロクだと!」と車種に驚くことに変更されている。。。違うそうじゃない、それじゃハチロクがFDより早いモンスターマシンに見えてしまうじゃないか。。。

ここでこの作品から熱さはあまり期待出来ないなとすぐ悟る。。。制作陣はバトルの何が面白いのかを勘違いしている気がする。現代に頭文字Dを復活させたかったんだろうけど。劇場版を立ち上げた熱意は買う、でも作品の熱はそこじゃないんですよ。。。

声優陣の変更はまぁ人気どころを揃えましたって感じ。別に悪くは無いけど、良くなってもいない。CGはキレイになっているので迫力はある、ただ演出と演技によって熱さが失われている。ユーロビートからロックに変更も時代的な背景を鑑みれば理解はできる。つまらなくはない、ただし新版を先に見ていたらこの作品にハマってはいない気がする。

あまり語ることが無い凡庸な作品に収まってしまった。
81

81