進藤先生

ヒックとドラゴン2の進藤先生のネタバレレビュー・内容・結末

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

👇2019年追記

待ちに待った3作目の公開に備えて。
あらためてこれは映画館で観るべき映画!
公開を求めてネット署名もしたのに本当に残念 泣


👇2015年レビュー

①我慢出来ずにとうとう観てしまった。
ずっとずっと映画館で観る事を楽しみにしていたのに…

スピード感のある飛行シーン、トゥースの可愛らしさ、リアルで美しい映像、そしてドラゴ軍隊との合戦シーン、やはり大きなスクリーンで観るべき映画なのだと。

雲をかき分けて飛ぶヒックとトゥース

一作目と同じあの感動を映画館で体験したかった(泣)

②映像の素晴らしさに魅入ってしまい肝心のSTORYがよく分かっていない!

ジブリのキャラのようなママが生きていて、偉大なバイキングの長であるパパが死んでしまう。

跡を継ぐヒック( &トゥース )がリーダーになるまでの成長物語?

もう一度観なければ^_^;

③基本は“ 字幕派 ”なのだがこの映画は前作と同じく吹き替えの方が楽しめる。

特にヒック( 田谷隼 )の声がキャラにぴったりで、字幕で観てしまうと違和感を覚えるようになってしまった。

2018年6月に公開予定の『 3 』
日本での公開を願う‼︎

2015/10/9 Blu-ray
2019/12/15 地上波録画


🎞予告編集

オリジナル版
 https://youtu.be/1Y0erVF9cLI

📀リリース版
 https://youtu.be/x54L3aNrU6E
進藤先生

進藤先生