ayanap

インサイド・ヘッドのayanapのレビュー・感想・評価

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)
-

深い、深くないかこれ。
面白い…。

感情ってなんなん?って思うことが多く、
目に見えないのに、
どうやって名前付けたんだろうとか、
不思議だらけ謎だらけ。

だけど、誰もが持っているものであって、
色んな種類があり、色んな役割があり、
元気なこともあれば、疲れてることもあって。
どんどん生まれるし、一つだけが続くこともないし、同じ球でも途中で変わることもあって…
やがて特別な思い出となって性格の島ができる…
感じる感情で性格が変わるのか…。

ヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、カナシミ…ビンボン…

自分の頭の中にはどんな子たちが
どんな風に過ごしてるんだろう?
自分の中にはどんな島があるかなあ?
…って考えたりしてワクワクしながら観ていたけど、
実際に考え出したら…エンドレスかも…
みんながみんな自分が何者か分かってるのかな?
役割知ってるかな?

でも…みんな一生懸命なのはわかる。
どの子にも
無理させたくない
のびのびと自分らしく
みんなと助け合っていってほしいな。

だからどんな感情も
大切にしてあげなくちゃなんだね。
この子たちと仲良くなろう。

2が公開予定らしいので、とてもタノシミ(*´`*)


(薬って、カナシミやヨロコビの暴走を止めようとしたり、この子たちをコントロールしちゃうのかな…大丈夫かな…)
ayanap

ayanap