TadashiMinami

インサイド・ヘッドのTadashiMinamiのネタバレレビュー・内容・結末

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

設定だけが斬新で、シナリオは手抜き感が否めない。

まず、ドリカムって笑。なんで?意味わかんない。あのPVみたいなのも作品の一部なの?親子のなんちゃらを狙ってるなら矛盾してるよ?(後述記載)

さて、本編。
ピクサーお得意の『私の命を捧げるからあなただけでも…』っていうくだり、同じ映画で二回やっちゃだめでしょ。ネタ切れか?
あと、個人的に子どもが親の財布から金品をパクるっていう脚本は、絶対にあ・り・え・な・い。ピクサーもといディズニーがそんな脚本許すとは残念で仕方ない。夏休みのせいか、親子連れが何組も劇場に観に来てたけど、帰りは気まずくなかったのかな。あのくだりは必要だったのかね?自分の貯金箱をぶっ壊して、小銭握りしめて家出っていう脚本じゃダメだったのかね?親の金品パクってまで、そこまでして親子の絆を壊すシーンが必要だったのかね?家出するだけで十分だったんじゃないかな?んで、親子で仲直りする時に、金品パクった件についてはカット。ずるい。ライリーがどの様に説明するか気になってたのに。親の絆を修復するシーンで説明不足。綺麗事では済まされないぞ。
私に子どもがいたらこの作品は絶対に見せないだろうな。MADMAXより悪影響。笑
とは言え、映画デーで安く見られたし、ピクサーお得意の映像は相変わらずキレイだったので、この点数です。
あ、吹き替えの声優陣も良かったしね。
TadashiMinami

TadashiMinami