
DVDで鑑賞
相変わらず上手いこと作りますね。
頭の中で奮闘する感情達。
カナシミに蓋をせずに、向き合って前に進んで成長するということに気付くということを大冒険にした。思い出についての描写もすごいア…
なんか子供騙しな気がして観てなかったけどちゃんと観たら良かった。
ビンボンが犠牲になるシーンめちゃくちゃ泣いた。強くて優しくて賢しいの好きすぎる。
ライリー含めみんな愛せるキャラクターでかわいい。
…
噛めば噛むほど味が出る映画🎬♡
頭の中の感情や人格を見事に具現化してくれるのがすごく面白い!
ヨロコビの気持ちに感情移入をしつつも、最後はカナシミに救われてるのが、腑に落ちたし好きだなー
ビンボンと…
※学生時代に授業の一環で視聴していたが、何回かに分けて見ていたこともあり、話を覚えていなかったため、改めてDisney +で再視聴。
すごく簡単に言うと頭の中にある感情の話。
思い出には1つの感…
そう、かぁ…。って感想。
他の人が感想で書いていた通り、キャラクターが感情の擬人化なので、個性はあれど、葛藤が無い。
だからキャラに共感できないし魅力を感じられない。
それに尽きる。
世界観はいい…
悲しみがあるからこそ喜びを感じられる、
喜びがあるからこそ悲しみを感じられる、
みたいな関係があると思ってて、。
だから2人のキャラデザ似てるのかな〜と思ったりした。普通に髪色とか目の色とか感情ごと…
好き
ビンボンのシーンが辛すぎて未だに若干トラウマ
曲もいい
ピクサー大好き
ヨロコビにイライラしがちだけど、負の感情が多すぎるせいで一人で頑張ってるの見てて辛くなった
2を見たあとにヨロコビの髪の…
人は失って成長する。感情が混ざり複雑になることで大人になる。でも失っていくんだよな。自分も昔のこと対して覚えてないし。
だから、自分もビンボンを失ってるかもしれないし、おこがましいかもだが自分がビ…
(C) 2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.