のんびり映画

猿の惑星:新世紀(ライジング)ののんびり映画のレビュー・感想・評価

4.6
メッチャ良かった。間違いなく今年ベスト!

観る前は泣けると思ってなかったのですが、今まで劇場で観た中で一番泣きました。別に泣かせようとして演出されてない冒頭の集落のシーンでも何故か泣いていました。
猿たちは役者が演じたのをCG処理してるのですが、他はなるべくロケで撮影したみたいです。スピルバーグが以前「CGを使うと観客は本能的に見ぬいてしまって感動しない」と言っていたのですが、最小限しかCGを使わなかったからボロ泣きしたのかなぁ

猿と人間が戦うだけの映画といえばそれまでだけど、猿たちも含めて感情移入できる演技で感動
「アンディサーキス(猿のシーザー役の人)にオスカーを」って言ってるがいて、何を言ってるんだと思ってたけどあげていいよ!コバさんにもあげよう!!
そのボス猿シーザーさんの存在感が半端ないんですよ! 立ってるだけで見入ってしまいます!CGの進歩もあるのでしょうが、顔のアップでも画になっていました 人間たちを憎み切れないことによる葛藤や息子、仲間との対立などをしっかりと演じていました。

人間側のメインのジェイソン・クラークも上手かったなぁ あまり知らない役者だけどアメリカには良い役者がいっぱいいるんだな  ゲイリー・オールドマンはいつも上手いけど、この映画でもメチャクチャ良かったですね ゲイリーさん勿体ないって言ってる方多いけど、私は凄くいい使い方だと思う。ゲイリーさんの心情を考えるだけで泣けました

顔にキズのある猿コバが凄かった! 「スカーフェイス」のパチーノぐらいマシンガンが似合ってましたね(笑)

異なる種族の衝突の話でアクションも大迫力なので、歴史スペクタクル大作みたいな興奮が味わえました。メルギブソンの「アポカリプト」や「ブレイブハート」を思い出す熱くなる展開があって大好きです

重厚な人間ドラマと猿ドラマが観れる大傑作なので今すぐにでも映画館に行ってほしいです!