tonu

ジュピターのtonuのレビュー・感想・評価

ジュピター(2014年製作の映画)
3.2
過去鑑賞

UltraHD Blu-ray(4K)、Dolby Atmosで見ました。

画質はレンジは狭いですが、悪くはありません。ただ、夜や宇宙のシーンが多く、全体的に暗いシーンばかりです。だからこそ光の部分が目立つのでHDR化は必須だったと思います。
音質も良い方だと思います。戦闘シーン等なかなか派手で、ボリュームは数デシベル小さくして見ました。

設定等はクラウドアトラス感が結構あります。壮大な話なのですが、ストーリー的には特に特筆するところも無く、大風呂敷を広げた割に、話の繋がりが唐突な部分が多いイメージ。お金はかかっていそうなのですが、人間じゃない部分の作りがチャチ過ぎて、興ざめするシーンが多いです。
また、演出そのものが、B級感がけっこうあり、SFをかっこ良く作るのは下手なのかなと思います。
チャニング・テイタム演じるケインの装備が、大したことない割に、戦艦より強い感があったりとか、細かいところの世界観の作り方が雑。
もっとSFオタクの人や、細かい世界観をきっちり作れる人が混じればこんな事にはならなかったような。

ミラ・クニスも、ヒロインとしては清掃をやっている時とその後の雰囲気の変化等も含め、キャラクターが弱かった気がします。
エディ・レッドメインも黒歴史だろうなとか思ったりw

HDR的な綺麗さとアクションシーンで個人的にはそこそこ楽しめました。
むしろ、思いっきりヒャッホーなアクション映画にしてしまったら、もっと面白かったかもしれません。
・・・やっぱり、もっとシンプルにした方が良い映画になったかなw
tonu

tonu