rejocqu

ジュピターのrejocquのネタバレレビュー・内容・結末

ジュピター(2014年製作の映画)
2.9

このレビューはネタバレを含みます


うーんwwwwww

大筋は白雪姫+三匹のこぶた感・・ww
2回もヒロイン奪還シーンを盛り込むwテンポとはw
王子様より狩人派💛だけど、端正でダークな王子様からも求婚されちゃうの💛みたいなこう、、乙女感満載の映画。

ワイヤーで!釣ってます!というアクションシーンがかわいそうなテイタム。本人も、AMAで「わからない」映画だったと言ってましたねw

テイタムにシュミと夢を詰め込んだだけの映画でした。

難点なのは、あまりの美術の統一感のなさ。
(一部の)宇宙を掌握してる王族のすごさ、幅のきかせ方を演出したかったんだろうけど、もうなんも統一感なさすぎて、ちがう映画からいろいろ連れてきましたみたいな・・・スタートレックの美しさを見習ってほしい。

「お役所仕事で即位する」時点であの一族が大したことねえんだなっていう反作用が起こってるんだけど、一体どっちが言いたかったのか・・・

コンセプトアートの絵のまんまやろこれ絶対!!みたいなシーンが多数あったので、コンセンプトアート描いた人は楽しかっただろうな~~

あと、ハチが出てくるSFの中で最低の映画だと思う笑
なんか、全体を通して「女王」への執着心、あるべき姿、みたいなのを感じるよね。
rejocqu

rejocqu