knn

天才スピヴェットのknnのレビュー・感想・評価

天才スピヴェット(2013年製作の映画)
4.5
良かった!!!!家族愛🫶
パネルのフリするシーン面白すぎ笑笑トラック運転手も良い人だった🚚
TS可愛いしお母さんとお父さんの最後めっちゃ最高だった!!

ヘレナボナムカーターはこういう不思議で独特な世界観の映画との相性が本当に抜群だよなといつも思う👏

他のユーザーの感想・評価

遼摩

遼摩の感想・評価

3.7
アメリといいこの監督の表現方法はオシャレで好きだなぁ。

お話そのものというよりも主役の子の演技から心の機微が伝わってきてとても良かった。
貨物列車でのアメリカ横断の旅のシーンが一番好き。
可動橋の警察官のシーン好きなんだよね。
あと、ホームレスのおじちゃんの松の木の話とか、(あれ元ネタあるんかな?)いろんなシーンが頭に浮かぶくらい濃い映画だった。
moechang

moechangの感想・評価

4.1
こういう子供が頑張るのにとても弱い
非常に良かった。主人公のスピヴェットが大好きになる。
主人公の状況と子どもという制限が噛み合わないながらも、その2つが見事に話を進めていくのが良かった。
思考を画面に映すやり方も可愛くて好き
marucheese

marucheeseの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリと同じ監督作品。
天才少年T.Sの考えてることがおもしろい。
弟のレイトンが事故で亡くなった事、父親とどう会話をしていいのかわからなかったり、
母親役のヘレナ・ボナム=カーター。
母親としての接し方に悩んでる姿がなんとも言えないです。
主人公視点で語られるタイプの作品。観やすいだったが大きな盛り上がりもオチも…って感じなわかりやすい展開なので人によっては途中飽きが来そうだと思う。
「アメリ」の監督作品とのことで視聴

カントリー感溢れる音楽と映像が良かった!
弟との会話が可愛くて後半切なかったなあ〜😭😭

こういう家族憧れる。
MH

MHの感想・評価

4.5
①2015/02/23 字幕 ユナイテッド・シネマ金沢⑤(3D)
Wumi

Wumiの感想・評価

1.5
コメディなのか、少年の心の描写なのか、ハートフルなのか。
結局なにが1番伝えたいことなのかがわからなくて中途半端。

ヘレナ・ボナム・カーターの変テコお母さんしか見るところがない。
ririka

ririkaの感想・評価

3.9
ジャン・ピエール・ジュネの作品はおとぎ話みたいな、そーゆー要素があってわくわくする演出がたくさんで好き!
芽

芽の感想・評価

-
おうち可愛いしキャラクターがみんな良かった!
マツの木おじさん好き

素敵な家族
「天才スピヴェット」の感想・評価を全て見る

knnさんが書いた他の作品のレビュー

ロミーとミッシェルの場合(1997年製作の映画)

3.6

面白かった!最後はスカッとした!


喧嘩の原因がくだらなすぎた笑

アメリカン・パイパイパイ!完結編 俺たちの同騒会(2012年製作の映画)

4.0

面白かった〜!下品でおバカで最高のシリーズ💯
ジムのお父さんが1番好き😂

イケてる私とサエない僕(2011年製作の映画)

3.8

良い!!!ディズニーのティーン向け映画好きだわ〜😮‍💨


ジョシュかっこい〜って思って調べたらディラン役のサラハイランドと実際に付き合ってたらしい!でも接近禁止命令出されるくらい束縛がやばかったって
>>続きを読む

アメリカン・パイ3:ウェディング大作戦(2003年製作の映画)

3.8

相談すると聞いてもないこと言っちゃうジムのお父さん本当に好き😂
スティフラー最低だけど根はイイ奴👍

ジョージアの日記/ゆーうつでキラキラな毎日(2008年製作の映画)

4.5

面白かった!みんな可愛すぎ!!!アーロンテイラージョンソンカッコよすぎ〜🔥
恋愛と友情と家族と、全部詰まってた💯