洋梨

メトロマニラ 世界で最も危険な街の洋梨のレビュー・感想・評価

3.8
貧すれは鈍する。真面目に働いても抜け出せない貧困は、犯罪が日常化し民の倫理は地に落ちる。純朴で善良なだけの貧乏人は、容赦なくほかの貧乏人の餌にされるだけだ。
本作は、生き馬の目を抜くような都会で、純朴で善良な貧乏人が他者から食いものにされながら、家族を必死に守り抜く話。
極貧の中でも僅かに感じる希望と安寧が一転霧散して絶望の淵まで追い詰められる展開が見事。そこからさらに一ひねりあって結末へ。この結末、嫌いじゃないね。
顔のアップのカットが随分と多い。フィリピン人俳優は一人も知らないけれど、アップに耐える絵になる顔の役者が揃っている。中でも上司の妻のどこか嘘くさい愛想笑いが秀逸。その訳が後で良く判る。
極貧の国でなければ撮れなかった本作。だからフィリピンが舞台なのだろうが、六十数年前日本もそうだったんだよなあと、親から聞いた終戦当時の話を観終わった後思い出す。
劇中出て来るハイジャックの話、調べたらフィリピン航空で起きた実話らしいです。
http://www.koukoonews.com/airlinenews/airline/philippine_news.html
洋梨

洋梨