MasahideYoshida

アマデウスのMasahideYoshidaのレビュー・感想・評価

アマデウス(1984年製作の映画)
4.7
1985年公開
監督:ミロシュ・フォアマン
===

舞台「アマデウス」の映画化作品。
モーツァルトと、同じく音楽家であったサリエリの、天分と嫉妬のお話。

才能とは、神への信仰に対する見返りとするのなら、なぜ、神はやつに微笑み、私をここまで苦しめるのか。なぜ、こんなにも不平等で理不尽なのか。そんなにやつが愛おしいのなら、やつを苦しめ否定することで、神を否定し、笑ってやろう、と。

彼我の埋めがたき才能の差にもがき苦しんだサリエリが、本当にうらんだのは、モーツァルトではなく、神だったと。

でも、神は本当はサリエリにも十分微笑んだはずだったのにね。

才能とか、天分とか、翻って努力とか、信仰とか。人生の、かなり難しい構成要素が、残酷に描かれていて、とても、考えさせられますよ。

高校の音楽の授業で見たことありますけど、もっかい観て、さらにそう思いました。

モーツァルト役のトム・ハルスが、ピアノも指揮もかなり本物で、
役者魂を感じました。すごい。

2009年4月5日