poet

ヴィオレッタのpoetのネタバレレビュー・内容・結末

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

母アンナの出生が明らかになった時
すべての疑問が繋がって
よけいに悲しくなった。

アンナはアンナの母をレイプした
実の父そのものだと気づかされたから。
わたしのお姫様〜などという扱いは
父親のそれそのものではないか。

しかし同性の母娘ゆえ他人は
彼女なりにヴィオレッタを愛している
などと言うし
アンナ自身も疑っていない(だから怖い)

ヴィオレッタは自分に関心のない母親が
自分と一緒にいてくれることに喜びを感じ
母とともに過ごすために
言いなりになる。

そうして迷い込んだ母(大人)の世界は
ヴィオレッタを染めていくが
心までは染められなくて
(おばあちゃんの祈りの成果)
母以上に成長することを
選んだラストだったと思う。

衣装や景色がオシャレだけど
同級生とのアンバランスさなど
映画の不安定さをより際立たせていて
よかった。

最後まで観ないと
つまらなかったという感想になりそう。
poet

poet