ひで

ポンペイのひでのレビュー・感想・評価

ポンペイ(2014年製作の映画)
4.1
ポンペイ遺跡を実際に半日歩き回った背景を踏まえてのレビュー
映画のレビュー少ないけど許して

---
ヴェスヴィオ火山の噴火で一夜にして埋もれてしまった街ポンペイ。
埋もれていて最近になってやっと発掘されたために建物や遺体の保存状況がよく、遺跡は見ごたえがあった。

映画に出てきたような円形闘技場だけでなく、居酒屋やら公衆浴場やら風俗やらも。半日でも周りきれないぐらい巨大な都市。

遺体なんて埋もれたときの姿勢で固められたものが展示されている。倒れ込み手を前に伸ばしたまま埋もれたものもあれば、子供に覆いかぶさるようにして埋もれているものも。
---

遺跡で想像を膨らませていたポンペイの生活や噴火の様子を、この作品で視覚的にイメージできて本当に良かった。

最初は噴火を描いた災害映画かと思ったが違って、恋愛や友情も含まれていた。でもこれはこれで好き。
ポンペイには大勢の人がいて、人の数だけドラマがあって、このような人たちもいたのだと思う。

CGがどうとか、恋愛話がどうとかいうレビューがあるけど、自分としてはポンペイの歴史を感じれる貴重な作品でした。
ひで

ひで