ぷーさん

アラサー女子の恋愛事情のぷーさんのネタバレレビュー・内容・結末

アラサー女子の恋愛事情(2014年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ラブコメと思わせておいて邦題にしてやられたダークコメディ。
原題laggiesは造語、オムツメーカーのhuggiesとlag(遅れ)を合わせたか?
オツムの遅れた奴、という意味か。
オムツだけに。座布団一枚!

以下、怒りのレビュー。


勝手に友達と反りが合わないなぁと何故か唐突に感じ始めた好き勝手に生きる(生きたい)モラトリアムメンヘラ女子が、ひと回り年下の仲良くなった子の父親とデキちゃう話。
精神年齢が、大人になれない、と言うが人間は趣味や本ではなく、生きる糧を得るための仕事を通して成長する(大人になる)のは道理。まずこいつ仕事をしてないじゃん。

婚約までしてたけど、なんかこの人楽しいし、娘とも気があう!必要としてくれてるし私の居場所かも!?最近旧友とは気が合わなくなってきた気がするし、狭いコミュニティはうんざり!私はもっと自分らしく生きたいの!って感じ。クソ&クソ

自分の事しか考えてないクソ女。
ここまで来たら好きでもない男と結婚するべきだ!とは言わないが、タイミングを考えずに人を不幸のどん底に突き落としても幸せを選択するべきなのか?この点ある意味リアルなのかもしれない。実際はそういうもんかもね。
でも「欲しいものは自分で勝ち取るべきよ!」的な発言が最後にあるが、ドヤ顔かよ!?開き直りやがってこいつはマジでタチが悪い鬼畜人間だ。ちやほやしてくれる年頃の男が現れたら浮気をするし、構ってくれなくなったら泣き始めるタイプだな。自立しろ。

炎上系映画なのだらう。
いったいどこのどいつが金を払って見る映画なんだ?キーラナイトレイが超美人だから許容されて寵愛を受けるけど、こんなんあり得ないぞ自分を重ね合わせるな。

おっぱいないけどキーラナイトレイがとても美人なので、☆は1.0のところ2.0です。
おっぱいないけど。
ぷーさん

ぷーさん