トルーマンバロウズ

殺人ワークショップのトルーマンバロウズのレビュー・感想・評価

殺人ワークショップ(2012年製作の映画)
3.3
恋人から毎日のように暴力や罵声を浴びせられていたアキコはある日、人を殺害する方法を教えてくれる殺人ワークショップの案内メールを受け取った。
早速アキコはこのワークショップを受講してみることにしたが・・・・。

人を殺害する方法を教えてくれるワークショップに参加した受講生たちがとんでもないことに巻き込まれていくサスペンススリラー映画。
講師役の宇野祥平の演技が素晴らしく全くためらうことなく人を殺害して受講生たちにやり方をスパルタで教えていく様子はいかにも白石監督の映画らしい登場人物であると感じた。
また人間を初めて殺害する際のためらいや不快感をリアルに描けており、ものすごく嫌な空気感があったのがすごかった。
ただ全体的にどこか盛り上がりに欠けてもっと派手に仕上げてもよかったのではないかと感じた。
個人的には白石監督の映画の中ではまあまあな出来であると感じた。