もう夏

イントゥ・ザ・ストームのもう夏のレビュー・感想・評価

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)
1.7
水曜日の夜10時半、コンビニから帰ってきたのちアイシースパークレモンを飲み明太子ポテトもちもちパンを食べながらベッドに座って鑑賞。パンはうまい!アイシースパークは昨日プレーンも飲んでどちらもそんな強炭酸感はないのだけれどパケがかわいいから買ってる。ほんまに強いの飲みたかったらっぱ伊賀の天然水よ!これに限るぜ。そうだ、あと月めっちゃ綺麗だった!半月だったのだけれど曇りで輪郭がぼやけているからか凄く大きくて、写真に撮ろうと思ってスマホを構えたのだけれど全然映りが違うし、そもそも画面の中はぼやぼやしすぎて半月ですら無かったので諦めてポッケに突っ込んだあとは肉眼に焼き付けて帰ってきた✌️
いやーーーーーーーーっ……でも面白かったっすよ……😭👏!もうなんか……いやソフトバンクもね〜初回からエラーエラーで最悪な失点の仕方だったと思うしどっちもコンスタンツにミスが出た試合だったと思うんですけど……でもやっぱり面白かったし、ドラマティックで見応えあった……最後の若様の打席のチャンテ4よ😭👏👏からの見逃し三振試合終了、ベンチから立ち上がれない姿……まあなあ……刺して欲しかったなんてね、確かにあの距離だから本心だけど……若様に限ったことじゃないすよそんなの……今日みんなエラーしてましたからね……そんなん言うたら5回表やんなあ〜😭👏しかも話戻るけど9回裏あそこスイングだって回ってなかったし……😭😭はあ……猛打賞で打点も付けた今日でも、最後で全部塗り替えられて功績を上回る自責が一日の後味になることもあるんだもんな……はあ野球って……😭😭
ほんまに今日おもしろかった……ドラマティックすぎた……これは駒大のキャプテン……はーほんと、明日も見るの楽しみだ……😭😭👏👏!

絶対に助かる気がしない!観測史上最強最大の竜巻が発生!
時速320km、直径3,200mという超巨大竜巻に襲われた米中西部の町を舞台に、さまざまな者たちのサバイバルが描かれる。ジャンボ旅客機をも巻き上げる竜巻の描写に息を飲む!
アメリカ中西部の町シルバートンに、かつてない大きさの竜巻発生の兆候が。その“竜巻の目”を撮影しようとする竜巻追跡チームのタイタスが町を駆け回るなか、地元の高校では教頭が卒業式の延期を校長に訴える。やがて超巨大竜巻が発生、町は大混乱に陥る。
当初のタイトルは「ブラック・スカイ」というものだった。

ふつーにおもしろかった〜☺️👏👏!
絆が伺える、全体的にめっちゃアメリカな災害・試練に打ち勝つよ系映画
まず全体的にちょっと群像劇みたいな感じなのだけれど、キャラクターみんな可愛くてよかった〜☺️👏👏特にユーチューバーくんたちね、仲良しでノーテンキで可愛かった〜😂👏👏✨男3人家族のみんなも仲良さそうでいい感じ、かわいかった☺️👏👏前述したように終わりの纏め方はめっちゃアメリカです🇺🇸👏👏何がどうって上手く言えないけどめっちゃアメリカやねん🍔🍟🍕🥓🌭🇺🇸
映像はとても迫力あってよかった。渦を巻いて接近する暴風とCGがちゃんと綺麗で見応えあります👏👏

わたし絶対これ撮ってくる!!とか言って車飛び出すタイプだ……でもでもだって目の前に自分が見たこともないくらい遥かにでっかいものが迫ってたら見たいよな……😭

アイカーリーボーイ!!!
アイカーリーもっかい見たいな……どこで見られるんだろ?ディズニー+で見られるかな🥺?

これ絶対見た事ある

にーちゃん大好き弟くんかわいい

思わず漏れちゃった風に言う綺麗だ……、がなんだかんだ一番胸に響く説

CMのアクエリアスの大谷くんかわいすぎて泣ける

「お前なーんで昔の自分なんか見てる?今すぐペントハウスに行って女房とやりまくれよ!」
「それが未来の自分へのメッセージでいいの?」
「どうして?」

「25年後?
遠い未来よりも、一日……一日が大事だ」
もう夏

もう夏