はじめ

アメリカン・スナイパーのはじめのレビュー・感想・評価

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)
3.8
アメリカ合衆国の伝説となった狙撃手の物語。主人公、クリス・カイルは地方で生まれ、牧場主として平穏な生活を送っている。ある日、偶然見かけたテレビから、祖国を守るために屈強な傭兵を募集をしていることを知る。正義感の強いクリスは、その募集に魅力を感じ、傭兵になることを決意するのであった。厳しい訓練に耐え、狙撃手として、与えられた初の任務は、小学生にもならないであろう子供の射殺であった、、、

評価
映像 0.8
ストーリー 0.6
キャスト、演技 0.8
共感 0.8
印象 0.8

映像に関しては、戦闘シーンが多くあるものの、動画酔いすることなく集中して観ることができる。キャストもハマり役だと思うし、演技も言葉なしの表現で役者心情を察することができるのはよい。人を救うこととは、人を殺すこととはなにかを深く考えさせられるので印象も高い。
しかし、ストーリーが同情を誘うような構成になっている気がするのは少し残念。
好き嫌いはあるだろうが、観終わったあと人と語りたくなるような作品だと思う
はじめ

はじめ