アメリカン・スナイパーの作品情報・感想・評価・動画配信

アメリカン・スナイパー2014年製作の映画)

American Sniper

上映日:2015年02月21日

製作国・地域:

上映時間:132分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 実在したアメリカ最強のスナイパーの物語
  • 戦争の悲惨さや後遺症を描いた重い作品
  • 家族や愛する人との繋がりがテーマとなっている
  • 戦争によって人は変わってしまうことを示唆している
  • 戦争は誰も幸せにならないことを強く訴える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

まさにクリントイーストウッド映画。
完全なる右な愛国心を手始めに表明し、手っ取り早く主人公の生い立ちを短時間でまとめていざ本題へ、という毎度の手法ながら84歳(当時)でも作品のクオリティを上げてくる…

>>続きを読む
Tax
4.3
戦争シーンでワクワクしてしまった。
この映画は戦地に赴いた者に向けてつくられ、大衆の見方全てを含んだ形で描かれる。監督は自身の曖昧さではなく正直さで戦争を描いたことで全ての問題を表現した。
湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
妻『心も戻って来てほしい』
弟『もう疲れた 僕は故郷に帰る』

砂嵐
ご葬儀のラッパ 星条旗

丁寧に作られた映画と思いました
y
-

この味の濃さは、ジャンル映画との意識的な戯れとして捉えれば良いのか、そんなことを考える。

クリスカイルは見るからに正義者より引き際を逃したギャンブラーだし、彼はもはやただのジャンキーだった。

観…

>>続きを読む
3.5
いい話だったし、アクションも良かったけど、アクションだったらもっといいのあるし、戦争系ももっといいのあると思った。普通に面白くて最後まで見てられるけど、印象に残らなかった。
waka
3.6
2025/10/08(木)NHKBSにて字幕で鑑賞。通算1475本目。

さすがクリント・イーストウッド良き映画。最後は残酷。
山田
3.5

WTCテロ使うの好きだよなと思ったけどこれはイラク戦争題材の実話系なのか

何ヶ月も毎日命の危険に晒される場所に派遣されてるのに人間の気持ちがスイッチで簡単に切り替えられるもんでもないのにクソみたい…

>>続きを読む
MHR
-

すごい面白くみちゃった ずっと辛い
私の父親はなぜかこれのDVDをふたつ持っていて、すごいその印象が強いんだけど、最後彼はこの人が生まれたのも「父親」(ちょっとその前すぎるくらい父親たちの星条旗、の…

>>続きを読む
3.5
「許されざる者」のクリント・イーストウッドも、遂に伝説のスナイパーのPTSDを扱うまでに至ったかという感じ

勧善懲悪のアメリカも反省まではしないものの、虚しさは認めたという所か
ぬま
3.8
このレビューはネタバレを含みます

実話を元にした戦争映画だけあって、派手なアクションに頼らない淡々とした銃撃戦や、女子供ですら容赦なく巻き込まれていく残酷さといった戦争の“リアル”を感じることができた。しかし一方で、ムスタファという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事