キャプテンアレフ

X-MEN:アポカリプスのキャプテンアレフのネタバレレビュー・内容・結末

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

「三作目はクソ」劇中でこう言ってたのは自虐だったのかなんなのか。
クソとは言わないまでも、ファーストクラス、フューチャーパストと比べてしまうと圧倒的に物足りない作品でした。
これが三部作最後なのが本当に惜しい。

まず、この作品は本当に作る必要があったのか?
FPで終わって、あとは受け手の頭の中で想像させればよかったのではないか?と、思ってしまった程度にはノレなかった。
前作の自分のレビューを見てもらえればわかるが、自分はフューチャーパストのラストで感激して、物凄く今作に期待していたのだ。あんまりだ。なんだこれ。

まず前作の渡したバトンを全く活かしきれてない。
ストライカーがローガンを回収した時、それはミスティークの変装の変装だったはずなのに、結局ウエポンX計画が動いてるのは何なのさ?
他にもシリーズからの繋がりで気になる点が幾つかあった気がしたが忘れてしまったので割愛します。

次にボスキャラの魅力のなさ。ミュータントの始祖があんなんでいいのか。ただただ勧誘してきたイメージしか残らなかった。
戦闘も前作のようにチームでの連携が凄いわけでもないし、ボスお前それで死ぬんかいって感じだし。

そしてスタッフが変わったのか何なのかわからないけど、カット割りがメチャクチャダサくなってないか?
ストームがボスキャラに電撃を浴びせるシーンなんて最悪すぎて笑ってしまった。
とはいえあり得ないほど格好いいカットも幾つかあったので、(ストームが雷みたいに着地したり、クイックシルバーがみんなを投げた後並走したり)なんで他のシーンはこんなにダサいのか疑問で仕方なかった。


悪いところばかり書いたが、純度100でつまらなかったかと言うとそんな事もなくて、マグニートー、クイックシルバー関連の話はかなりよかったと思う。
あとサイロックのビジュアルが素晴らしい。ムチのところとかが。素晴らしいね。
褒めるところはそれくらいかな?


終わり方を見るにまだ続くのだろうけど、シリーズの繋がりを魅せる気がないのならばもう完結して欲しいとさえ思います。