Hiro

アイアムアヒーローのHiroのネタバレレビュー・内容・結末

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

漫画でも十分ぞくぞくした冒頭のてっこのくだり。
日常から非日常になる緊張感が凄い。
グロさがちゃんと映像になってた。ぐちゃぐちゃ食べるシーンはあまり出ないけど。(あと、漫画にちょっとある卑猥?えろ?なところは一切ない。あくまで15禁)
ラスト派手なBGMが流れるわけでもなくがんがん散弾銃を打ち放す英雄。「見てろよ!俺がヒーローだ!!!」じゃなくて、"仕方なく撃ってる"英雄(大泉洋)の表情が良かったな。そこがリアルに思えた。
これがハリウッドだったら銃を持った救世主が…いいタイミングで現れるんだけど…でも日本が舞台。
トンカチやバットなんかで戦うしかないの。心許ない。
邦画でこんなに派手に頭が吹っ飛び血が飛び散るの観たことない。
洋画だと非現実だって気持ちで観ちゃうことが多いのに緊張して疲れました。。
ロッカーから英雄が何度もシュミレーションするシーンが好きです。力を振り絞る英雄に涙が出そうになった。
偉そうだけど「おお、邦画も本気出せば凄いじゃん!」となりました。
長澤まさみがショートだったら尚良かった!!
あと、カズレーザー出てたよね‥??
続編あるんだとしたら世界規模になるんだよね‥

漫画に比べて英雄が「ほんとダメなやつ」って感じではなかった。
Hiro

Hiro