あいす

シェフ 三ツ星フードトラック始めましたのあいすのレビュー・感想・評価

4.2
ハートフルで幸せになる、安心して見られる映画でした!!
ディズニーとか好きなら属性的に好きかも!?

主人公の人柄も、周りの人達も基本いいひとで、多少の摩擦はあれど「根っからやな奴」ってのが居ない……のに!面白い!!
なんだろう、人間関係でどうしても出ちゃう軋轢とかすれ違いで上手く衝突させてたなぁという印象でした!!
主人公と揉める人が出てきても、その人にはその人の事情や気持ちがあるのがわかるから。

息子のパーシーくんがもう、とにかく可愛い。
なんだあの美少年……。
彼の顔を拝むために私はあのフードトラックを追いかけたいぞ……。
SNSめちゃくちゃ使いこなしてるし、パパとの時間をすごく幸せそうに過ごしてたし、やりたかったお料理の助手もやらせてもらえて…。
最高の夏休みじゃん??
彼の宣伝力が無ければあそこまで繁盛しなかったのでは?と思う。
Facebookに投稿された写真がすごく綺麗に撮れすぎてて、写真家の才能も見えたもん!!!

SNSの活用と演出がすごく良かったです!
Twitterに文字を打ち込むと、その画面が背景に映し出されて送信を押すと飛んでいくっていう近未来的演出が面白かったし、BGMに合わせたダイジェストシーンでのカット割りも好きだった!!

普段こう言うヒューマンドラマのような作品はほとんど見たことなくて(血糊ブシャーなB級ばっか見てる)、新しい扉を開いた気分です。
いいですね……より身近な「人の心」「子の心」「親心」を見られました。

私は普段料理嫌いを公言しているのですが、この映画でそのトゲトゲした気持ちが少し優しくなりました。
出てくるお料理もどれも美味しそうだし、近所にキッチンカーがよく来てるので今度はなにか買おうと思います。
飯テロ映画なのでなにか食べながら見るのをオススメします。
私はマックのテキサスバーガー食べたくなったよ……ッ!!!
あいす

あいす